しばらく作業すると必ず腰が痛くなってくる
症状

2年前ぐらいから仕事で立ったり、座ったり、歩いたりを1時間程していると、
腰の真ん中~右股関節にかけて痛くなってくる。思い当たるキッカケは、
家の庭で草刈りをしてから腰に何となく違和感が出てきて、右の股関節が
しっかりハマっていない感じがして時間が経てば治ると思っていた。
その後、整形や治療院に行ったが改善せず、鍼(はり)施術に興味を持ち、
当院のホームページを見て来院。
-
来院者
男性
40 代
-
期間
2019年11月 ~ 2019年11月 -
頻度
1回通院 -
通院回数
1回
施術と経過
来院当日、仕事帰りであったが腰の痛みは無い状態だった。
しかし、動作を詳しく調べてみると、中腰・しゃがみきる・
しゃがみきってから立ち上がる時に、腰から股関節にかけて
違和感が出る事がわかった。
股関節の緊張と考え、関連する足のツボに鍼(はり)をすると、
腰から股関節の違和感が半減した、次に膝と足の甲のツボに
鍼をすると、しゃがみきる・しゃがみきってからの立ち上がり
の違和感が消失した。
中腰姿勢での腰の違和感はふくらはぎの緊張からと考え手のツボ
に鍼をして消失した。
1週間様子を観ていただいて、仕事作業時含め違和感・痛みが出る
ようであれば連絡頂くように伝え施術を終了した。
使用したツボ
まとめ
腰から股関節にかけて違和感と痛みがあったが、主に膝から下の
過緊張を緩和することで症状が改善した。
何がキッカケで、何をしていた時に症状が出現しやすいかなどを、
詳しく調べることで、原因が絞り込みやすくなり、改善に繋げることができた。
担当スタッフ