聴こえ”の不安、あきらめる前にできることがあります
高槻市の鍼灸 光司堂(年中無休)

NEW歩くとファファする眩暈

症状

1週間前から歩くとファファと浮いている感じがして安定しない。 以前にも同じ様な症状になり耳鼻科での薬を飲んだら、すぐに改善されたが今回はあまり改善しないので来院。

  • 来院者

    男性

    30 代

  • 期間

    2025年3月 ~ 2025年4月
  • 頻度

    週2~3回
  • 通院回数

    6回

施術と経過

座位で左に振り向く・上を向くと歩く時と同じ様な症状が出る事が診られた。 これに関連する手にあるツボに鍼をすると左に振り向くファファが軽減、臀部に鍼をすると上を向くファファが軽減。 足首のツボに鍼をすることで症状改善していった。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

まとめ

職場が変わり覚える事が多くあり、寝不足が続いていたことで手や臀部の過緊張が眩暈の原因と思われる。 寝不足は睡眠の時間確保も大切だが、質もすごく大切。 環境が変わり身体に負荷がかかっているなと思ったら、普段から重要だがそんな時こそ、朝少し汗をかく程度の運動すると睡眠の質は何倍にも変わります。

担当スタッフ