聴こえ”の不安、あきらめる前にできることがあります
高槻市の鍼灸 光司堂(年中無休)

NEW寝て起きると背中がバキバキで痛い

症状

新卒で4月から就職してデスクワークをしている。 仕事中、ほとんどイスに座ってパソコン業務をしている為か最近、朝目が覚めると頚部から背中・腰にかけてバキバキに固まって起き上がれない。 寝ながら少しずつストレッチをして身体を動かしていき朝支度をしている。 母親の勧めで来院。

  • 来院者

    女性

    20 代

  • 期間

    2025年7月 ~ 2025年8月
  • 頻度

    週1回程度
  • 通院回数

    4回

施術と経過

顎周辺・腹部が過緊張していた、そこに関連する手・膝にあるツボに鍼をすると緩んだ。呼吸が浅かったので胸郭を緩め横隔膜にアプローチしていくことで改善していった。

使用したツボ

ツボのアイコンからツボの詳細が見られます

まとめ

寝ている間の噛みしめが全身を力ませ、目覚めて少しずつ身体がほぐれていき、その日は動けるようになるの日々を繰り返していたと思われる。 寝ている間の噛みしめの全身への影響を鍼施術とセルフケアーで改善できた。

担当スタッフ